2018年7月~9月
【きょうのクロスステッチ Vol. 447】 by 岡村恭子
VOL.447 デンマーク、愛すべきは譲り合いの精神? &
スパゲッティー閑話 : ふりかけの味 ボッタルガ初秋の頃の徒然日記
lordag den. 15 september 2018
朝、通勤の人々に混ざってバスに乗りました。
昼間はいつだってガラガラに空いているバスも、さすがに
ラッシュ時は通勤通学の人で混み合います。
雨が降ると普段自転車の人も乗り込んで来るので余計に混むのですが、
デンマーク人というのは(私から見ると)こういう場合の助け合いの精神に
欠けているというか、気が利かないと言うべきか?…とにかく、
出入り口で混み合っているばかり、運転手さんの、もっと後ろへ!という
誘導虚しく “ 乗車口付近ギューギュー、後ろ半分スカスカ状態 “ で
ノロノロと発進してしまいます。
以前にも書きましたが、だいたいにおいて順番待ちの行列というものが
苦手な国民性で、バス停はもちろんですが、例えば、ソーセージスタンドなども
きちんと並ばず適当&曖昧です。それでも大丈夫なのは(ここがデンマーク人の
良いところなのですが)ここぞとばかり譲り合いの精神を発揮する。
どうぞどうぞ… あら?あなたが先じゃない?… と言い合った後、
徐に ではでは、お先に…。となるのです。
お店側が「今度はどなたの番ですか?」と尋ねる場合もあります。
するとそこでも譲り合いが始まって。。。という具合です。とにかく
のんびりしています。どうやら、われ先に、という考えがないようなのです。
きちんと並べない!と文句を言いたくなる場合もあるけれど、反面、そこが
デンマーク人の良いところかもしれないとも思っています。
その日もなんとか無事に用事を済ませてホッと一息。
さて、と、夕食は簡単にしましょう。
そういう時にはパスタが大活躍します。
我が家では麺類が食べたくなると、和洋中華と様々なアレンジで
スパゲッティーが食卓に登場します。
例えば、夏のランチにはスパゲティーで作った冷やし中華が定番です。
あまりに日常化していて写真がないのが残念ですが、中華麺よりも
コシがあって、時にはトマトやレタスを添えて“ スパゲッティーシノワーズ “ です。
また、お饂飩が食べたい。でもお饂飩が無い!という時にも お任せください!と
ばかり張り切って?登場します。ツユを吸い込んでくれないという弱点を除けば、
これはこれで喉越しツルリン…、たまたま冷凍庫に眠っていた海老を揚げて
天ぷらうどんの完成です。
ことほど左様に便利なスパゲッティーですが、今夜は正当?イタリアン。
ようやく手に入れたマグロの卵Bottargaを使ったシンプルな一品です。
ボッタルガをふりかけたパスタが絶品!と噂で知ったばかりなのです。
本当はカラスミのような塊を下ろして使いたい所だけれど、今回は瓶詰めで我慢です。
レシピをYouTubeで検索、手早くささっとものの15分で完成です。
さてさて、お味は?… うん!美味しい。けれど、何かに似ている。
そう、ふりかけ??!!マグロの卵なのですから当然と言えば当然です。
次回はバターで和えて醤油少々、刻み海苔のトッピング。
和風にアレンジしてみようと思います。
新しい食材を試すのは何かと発見があって楽しいですね。
岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/
メトロのホーム : 乗客、自転車、乳母車。好き勝手な場所で乗車待ち。
バス内部の様子。乳母車は2台まで乗車可能。
あちこち探して、ようやく見つけたボッタルガで作ったスパゲッテイー。
次回は和風に仕上げよう!