きょうのクロスステッチ
【きょうのクロスステッチ Vol. 702】 by 岡村恭子
VOL.702 デンマークの暮らし 4月最初の日々雑記
fredag den. 5 april 2024
先週から今週明けまでイースターホリデーでした。
そして夏時間になりました。
冬眠から目覚めたように活動期に突入です。
明るい季節の到来ですが、休暇明けから雪混じりの冷たい雨降り、
庭先の桜も凍えているようです。
⚫︎デンマーク語はややこしい。
イースターのご挨拶は God Påske !ゴーポースケ!
そう言う度にちょっと頬が緩みます。
デンマーク語はなかなか厄介な言語なのですが、
たまにとても簡単ですぐに覚えてしまうフレーズに出逢います。
今回はそんなちょっと愉快なデンマーク語のご紹介。
以前にも書きましたが、室内履きはHjemsko イエムスコー。
「家息子」と覚えると簡単だし、他にも日記はDagbog ダオボー、
「○○棒」というお菓子みたいです。
小さな国なのに自国語にこだわる頑固なところもあって、
ゴーポースケ!同様、XmasもメリーXmasでは無くGod Jul ゴーユール!です。
挨拶も簡単です。こんにちは=Hej=ハイ! またね=Hej Hej =ハイハイ!
というわけで、人の集まるところでは沢山の “ ハイ!“ が行き交います。
ドイツ語やフランス語からの影響を受けた単語も多く、
例えば働くこと、arbejde=アーバイダはドイツ語のarbeit とそっくりだし、
それが日本のアルバイトになっていると思うと面白いですね。
そうかと思うと、傘=paraply= パラピリュでフランス語のParapluieと
発音もほぼ同じです。マッシュルームでは無くてシャンピニオン。
他の野菜類はデニッシュ訛りが濃厚なのに、シャンピニオンだけはフレンチで
ちょっぴりおすまししています。
数字に関しては全く理解不可能な独自のカウント方式で、未だに困難がつきまといます。
50以上100までを20で区切るため、50は20×3の最後の20に半分不足。
Halvtredsと言います。(Halvは半分。treds=60 )
50=60の半分、70=80の半分、90=100の半分という実に面倒臭い数え方です。
おまけに20以上の二桁数字は一桁数字からカウントする。
例えば23=3と20という具合で、ややこしいこと甚だしい。
電話番号などは左から順に二桁区切りで読み上げるのですが、
235687 は 3と20、 6と50、7と80 となって私の頭は混乱状態。
小さな子供達がスラスラと読み上げている様子にほとほと感心してしまいます。
この際、デンマーク語をマスターしようなどと大それた考えは捨てて、
せめて母国語の日本語を正しく使うよう心がけようと思います。
ここまで書いてきて、なんだか急に小腹が空きました。
そうだ、お餅を焼こう!
時は春、お花見シーズンです。餡をまぶしてあんころ餅風にしよう!
嬉しいことにアジアン食材店で切り餅も日本製の缶入り餡も
買えるようになったのです。他にも様々な食材や調味料が輸入されて、
手軽に日本の味覚を味わえるようになりました。
焼きたてのお餅に餡をまぶせば、ほらね、即席あんころ餅の完成です。
熱いお茶を淹れて、窓越しに雨のお花見。
明日天気になあれ〜。
岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/
庭のレンギョウを水に挿して。イースターエッグでおめかし。
Påskeの庭から。庭先の四季咲き桜が美しい。
愛らしい春の小花。真っ白い小梅の花が清楚です。
さあ、お餅が焼けました。
あんころ餅と家人の好物チーズ海苔餅でおやつにしましょう。