きょうのクロスステッチ

【きょうのクロスステッチ Vol. 735】 by 岡村恭子

VOL.735 謹賀新年2025  今年もどうぞよろしく!

mandag den. 21 januar 2025

新年明けましておめでとうございます。

元旦は朝から横なぐりの風と雨の荒れ模様、
一夜明けると気温が急降下という波乱万丈の予感がする
年明けとなりましたが、どうぞこの先は平穏無事でと願いつつ
今年最初のページをスタートしたいと思います。

元旦には我が家恒例の書き初めをしました。
各々が今年の漢字をひとつ選んで書きます。といったところで
おしゃべりしながら筆ペンを走らせてコピー用紙に書くのですから
お書き初めなんて言えないのかもしれませんが、
念頭に浮かんだ文字を書き記すと案外自分の思考が具体化して面白い。
今年は 飛 続 旅 希望 の四文字(五文字)が並びました。
改めて眺めるとそれぞれの想いや抱負が込められていて上出来です。
それにしても一文字で自分の気持ちを表現できるのですから
漢字というのは何と便利なんでしょう。
おまけに音読み訓読み、ひらがな、カタカナを組み合わせて
自由自在に文章を綴ってゆく。無限に組み合わせの可能性がある。
私たちには当たり前のことが、他の国の人から見たらファンタスティック!と
いうことになるのです。
お正月の話に戻ると、娘が幼い頃には親子三人で俳句を作って遊びました。
お互い見比べて笑い合った懐かしい思い出です。
天井を仰ぎ 5-7-5… 文字数を指で数えながら思いをめぐらせる言葉遊び。
言いたい事を17文字に収める言葉のジグゾーパズルです。
当時のをいくつか書き下ろしてみましょう。

9歳の カルタで始まる お正月  (娘が9歳の時の作品。)
彼方より 元気な声の お年玉  (当時は国際電話で新年の挨拶をしていた)
シャンパンの 音で始まる 北の春 (デンマークの大晦日の様子)
着物着て 寝ないで待った お正月 (実際には元旦になっていました)
初春の 食卓かざる ケニヤのサヤエンドウ (正月用に買った豆がケニヤ産)
他にも
お正月 臼な無くても 餅はある … なんていうのもありました。

幼かった娘には楽しみながら日本語が身につく良い方法だったかな?
今はデンマーク人の家族が加わったので俳句の代わりに書き初めという訳です。

大晦日、元旦と賑やかなうちに過ごして、2日からはもう平日です。
年明け一番の雪かきも終わってほっと一息、週明けには寒さもひと段落
という予報なので、そうしたら年初めの買い物に出かけようと思います。

今年も主婦恭子の極狭行動半径から見え隠れする
四季折々の庭の様子や街角トピックスなど身近な話題を
みなさまにお伝えしてゆこうと思っています。
本年もどうぞよろしく!

岡村 恭子

http://copenhagensmile.weebly.com/










お年越しと元旦の食卓から
ケーキを頬張りながらお書き初め



俳句といってもこんな感じです。
(亀の上にワニが乗って散歩する初夢で一句。)



商品カテゴリ

■ おすすめ!

■ 【即日発送可】

■ 刺繍キット / デンマーク

■ 刺繍キット /スウェーデン

■ 刺繍キット/ ドイツ

■ 刺繍キット / イギリス

■ 刺繍キット / フランス

■ 図案集 / 図案 / 本

■ 糸 /布 / 小物

■ 小物

カレンダー
  • 今日
  • 発送休み
  • メール返信休み(土・日)

★<ご注文確定メール>を7営業日以内にお送りいたします。
【送料、割引などを含む合計金額】はそちらでご確認ください。

★土・日曜日のメール返信はお休みとなります。


下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

アンティーク&ヴィンテージ

スウェーデンより北欧ヴィンテージ雑貨を扱うショップのご紹介。ジュエリー、テキスタイル、手芸中古書もあり。センスの良さは抜群です。秋田市に実店舗もあります。
http://www.antique-vintage.net

<姉妹店 マリリア>

ジョージ・ジェンセン、トロールビーズ、ロイヤルコペンハーゲンをはじめシンプルで感性の高い北欧デザインをご紹介しています。www.mariliadk.com

ページトップへ